日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
みんなでUP!もりもり教室 1:00 AM みんなでUP!もりもり教室 5月 10 @ 1:00 AM – 2:30 AM ![]() 講師:草野由美先生 少し体力不足を感じていらっしゃる方に、体力UP! ・笑顔 UP! ・楽しさ UP! の元気もりもり 体操教室です。 300 円 回、 隔週火曜日 13 00 14 30 、 随時申込受付 (定員 15 名) | い・こ ・か ~通いの場づくり~ 1:00 PM い・こ ・か ~通いの場づくり~ 5月 12 @ 1:00 PM – 3:00 PM ![]() 講師: 富田林市社会福祉協議会、 他 介護予防に関心がある65歳以上の富田林市民の方が対象です。 ロコトレ体操・創作活動・交流カフェタイムの3部構成で、様々な活動を楽しみながら健康づくり、生きがいづくり、仲間づくりができる通いの場です。 300 円 回、 隔週木曜日 13 00 15 00 1 クール 6 回、 定員 10 名) | |||||
ほんわかカフェ 1:30 PM ほんわかカフェ 5月 18 @ 1:30 PM – 3:00 PM 共催 富田林市第二圏域包括支援センター 、他 その「物忘れ」もしかしたら認知症の始まりかもしれません。 ご自身や家族、地域の方、介護や福祉の専門家等、誰でも気軽に交流できる場所です。 みんなで認知症について楽しく学び 、早めの対策・予防を始めましょう! きっずパラダイス 3:00 PM | ||||||
みんなでUP!もりもり教室 1:00 AM みんなでUP!もりもり教室 5月 24 @ 1:00 AM – 2:30 AM ![]() 講師:草野由美先生 少し体力不足を感じていらっしゃる方に、体力UP! ・笑顔 UP! ・楽しさ UP! の元気もりもり 体操教室です。 300 円 回、 隔週火曜日 13 00 14 30 、 随時申込受付 (定員 15 名) | い・こ ・か ~通いの場づくり~ 1:00 PM い・こ ・か ~通いの場づくり~ 5月 26 @ 1:00 PM – 3:00 PM ![]() 講師: 富田林市社会福祉協議会、 他 介護予防に関心がある65歳以上の富田林市民の方が対象です。 ロコトレ体操・創作活動・交流カフェタイムの3部構成で、様々な活動を楽しみながら健康づくり、生きがいづくり、仲間づくりができる通いの場です。 300 円 回、 隔週木曜日 13 00 15 00 1 クール 6 回、 定員 10 名) | |||||
6月
1
水
※10:00~カラオケ(講座室1.2)抽選
※11:00~その他 貸部屋 抽選